鹿児島でも注目を集める新たな葬儀とは
近年は社会情勢や人々のライフスタイルの変化とともに、葬儀やお墓に関する考え方が変わり、鹿児島をはじめ九州地方でも生前に自分自身の身辺整理を行う「終活」が注目を集めています。
多くの子や孫に囲まれていた時代には余り意識されなかったことですが、少子化が進む現代では自分の子や孫に葬儀やお墓の管理などで迷惑をかけたくないとの思いから、家族葬や永代供養を希望し、エンディングノートなどに記しておく人も増えてきています。
家族葬は身近な近親者のみで営む新たな葬儀形態で、多くの弔問客に煩わされることなく故人とのお別れの時間を過ごすことができ、会場や祭壇などにかける経費も抑えることができます。
また、小規模ならではの自由度の高さも大きな魅力で、故人が喜びそうな演出を気兼ねなく実現できます。
ただし、弔問したい人には後に個別に応対しなければならない場合や、親族の中で意見の食い違いが起きて遺恨を残す恐れもあります。
家族葬を行う場合はこれらの点に十分留意した上で判断しましょう。